未分類

夏スタイル購入!!

きょうたんご介護タクシーの藤原です。 昨日の午前中は保育園の草むしりを9時から10時頃まで参加していました。以前までは勤めていたので仕事で参加出来ず初参加だったので交流もあり、またこんな機会があれが参加しようと思います。終えてからは、子供達...
未分類

5月の報告

きょうたんご介護タクシーの藤原です。 6月に入り開業してから3ヶ月が経ちました。月毎に仕事の件数や売上は少しづつ上がってはいましたが、5月中旬ごろの時点で「今月やばい…、全然あかん」って状況でした。 ある時、子供を保育園に送った後、たまたま...
未分類

掃除と周知と、気合いだー!

きょうたんご介護タクシーの藤原です。今日は天気も良く車内を一斉掃除やっていました!! ちなみに車両の名前は零号機!! いつか新車で初号機を購入するまでは、零号機よ、頑張って稼働してくれよ!! 最近は京丹後市の網野町を中心に活動しています。介...
未分類

ついに見つけました!!

きょうたんご介護タクシーの藤原です。ついにタクシーチケットのチラシを発見する事ができました!!回覧板に入ってたと親が言っていたので、すかさず確認すると…、少し見えにくいですが一番下に「きょうたんご介護タクシー」と記載しているではないか!!市...
未分類

資格取得を目指して!!

きょうたんご介護タクシーの藤原です。まだまだこの先が険しい日々ではありますが、頑張って仕事しております!3月から開業を始め、介護タクシーだけではなく、実はもう一つ目指している事がありまして、朝早く起きて、又は空いた時間にちょくちょくと行政書...
未分類

開業後初のGWへ

介護タクシーを開業して2ヶ月が経ちました。仕事の依頼もまだまだ少なく、収入もキツイ状況ですが、ご利用された後「今日はありがとう。兄ちゃん頑張れよ!」と、声をかけて下さる方が何人もいて、本当に救われています!『開業して良かった!これからもっと...
未分類

更新できず…

久々の投稿になりすいませんです。パソコンに対しての知識が弱いため、少しのトラブルが発生すると対処することに時間がかかり、なかなか更新できませんでした。 さて、3月から本格的に介護タクシーとして稼働に移り(もうすぐで2ヶ月経とうとしますが…)...
未分類

きょうたんご介護タクシーの車両とストレッチャーを紹介します。

京丹後市網野町で介護タクシーを開業しました藤原です。 今日は、当社の車両とストレッチャーを紹介します。 車両はトヨタのハイエース、ストレッチャーはいうらの商品です。 普段から車椅子で生活されている方や寝たきりの方でも安心して利用していただく...
未分類

介護タクシー経営許可を近畿運輸局からいただきました。

本日、令和6年1月31日、近畿運輸局から介護タクシーの経営許可をいただきました。 昨年の春に開業を決意し、右も左もわからない状態から介護タクシーの専門家の支援を受け、 見たこともないような意味のわからない経営許可申請書に向かい、より意味のわ...
未分類

1月30日介護タクシーの開業届を出してきました!

京丹後市網野町で介護タクシーを開業するきょうたんご介護タクシーの藤原です。 さて、今日は1月30日。 税務署に行き、念願の開業届を出してきました。 感想を一言で言うと、「あっけなく終わった」と言う感じです。 起業ってこんな簡単なのと思うくら...