4月の臨時休業と新チラシ配布!!

きょうたんご介護タクシーの藤原です!!

4月26日(土)、27日(日)は車両点検の為、お休みになります。

タクシー業界では車検が一年に一度3ヶ月点検と言う点検があります。

普通車検と言えば二年に一度、新車購入後は三年後ですが、この業界ではお客様を乗せるためなのか、年に一度あるので、割とすぐ車検が来るから、出費がヤバいです…(T ^ T)

もう一つ、3ヶ月点検と言うものもあり、これも本当にキツく『この前やったのに…』っと、ワンクールに一度点検があるので、この出費も地味に響くから、勘弁して…って思います😅

うちの介護タクシーの強みは年中無休夜間も対応となっていますが、この点検日の時だけは休まざる終えないので、依頼が入った際は、申し訳ございません🙇

本当は対策として早く車両を2台に増やし稼働したいのですが、介護タクシーの認知度が低くなかなか依頼も増えていかないのが現状です。まだまだ今年度は車両1台で稼働する事になるかな?いずれ軽自動車も購入しようと考えているので、それまで一件一件を丁寧に対応リピーターを増やしては、頑張って宣伝活動やっていくぞ!!

あと、4月10日に新聞折込で新たにチラシを配布しました!!

去年の3月から開業し稼働していったので、本当は3月に新聞折込で配布しようと考えていましたが、3月末で会社を退職される方や有休消化で会社にいない職員もいるので、4月になると施設や病院で新社会人の方が入ってきたり、新年度って意味でこのタイミングにチラシ配布した方が良いかな??って思ったから、ずっと我慢していました😅

チラシを見れば見るほど、訂正したい箇所があり、何度修正した事か…😂

今でもチラシを見ると、「ここちょっと違ったなぁ…」って所は多々ありますが、もうキリがないので、来年にまたチラシ配布を考えているから、その時にはもっと凄いチラシが出来るようにするぞ!!

家にはチラシが1万部ほどあるので、来月GWが終わった頃に、また京丹後市全域にポスティングを実施して思いっきり配っていくぜ!

またキツく言われる事もありますが、需要は間違いなくあるし、今は必要ないと思っている方でも、数ヶ月後には利用せざる終えない状況の方も、この一年で何人か見てきたので、めげずに来月からポスティングもやっていこう!!

きょうたんご介護タクシーは日に日に成長していくんだ😁

タイトルとURLをコピーしました