1月30日介護タクシーの開業届を出してきました!

未分類

京丹後市網野町で介護タクシーを開業するきょうたんご介護タクシーの藤原です。

さて、今日は1月30日。

税務署に行き、念願の開業届を出してきました。

感想を一言で言うと、「あっけなく終わった」と言う感じです。

起業ってこんな簡単なのと思うくらいでした。

ただ、その準備段階では、二種免許の取得や運輸局への申請書の提出などかなり苦労をしましたし、

これからさらに今まで経験したこともないような苦労をするのだろうと思いました。

まだ、経営者になった実感はありませんが、これからどのようになっていくのか楽しみです。

今後は、開業についてのことや日常のこと、介護タクシーを通じて感じたことを発信していきたいと思っています。

なにしろ、これまでこういったブログというものを書いたことがないため、文章力等が一切ありませんが、中学生でもわかるレベルの文章を書き、読み手にわかりやすい内容にしていきたいです。

今回、この介護タクシーの事業立ち上げに関わってくださった介護タクシー開業支援の今西さんからこのようなブログを書くことは大変意味があると言われました。

今西さんは365日以上、記事を書き続けたこともあったり、YouTubeでは1000日以上1日も欠かさず配信をしたそうです。

私自身もYouTubeは拝見していたので、よく知っていますが、あの量を1000日以上するには相当な努力が必要だと思いましたが、今西さんに聞いてみると、たいした努力は必要ないと言われていました。

必要なことは「習慣する力を身につける」ということのようです。

歯を磨いたり、お風呂に入ることは私たちにとって当たり前で習慣化されていることです。

面倒だなと思うことはあったとしても、無意識にそれをやっているので逆にそれをやらない日があったとするならば、なんだか気持ちが悪い感じがします。

その仕組みと同じで習慣化することが大切だと言われています。

習慣化させるまでは多少の努力が必要とのことですが、そこからは楽に達成ができるとのことです。

私はこのブログを習慣化させるわけではないと思いますが、たまに書いて頑張ろうと思います。

皆さんは何か習慣化されたものはありますか?

私は今西さんの影響を受けて、毎朝5時すぎに起きるようになりました。

朝早く起きることは、とても良いことですし、引き続き、習慣として身につけ、効果的な一日を過ごしていきたいと思います。

税務署に届を出した今日、きっと一生忘れることのない日になることでしょう。

大きな成功を求めるより、小さな成功でも生涯続けていける事業にしていくことを目指します。

そのためにも、目の前のご利用者様を死ぬほど大切にし、日々研鑽努力していけるように努めていきます。

最後になりましたが、この事業に理解を示してくれた家族や周りの方々に感謝します。

本当にありがとうございます。

そして、その方達を裏切ることのない結果を出していきたいです。

京丹後市の介護タクシーと言えば、きょうたんご介護タクシーと言われるためにも邁進していきます。

〜きょうたんご介護タクシー〜

代表者:藤原 広規 (ふじわら ひろき)

所在地:京都府京丹後市網野町浅茂川247

電話番号:09014406380

 

タイトルとURLをコピーしました