年一回のタクシーメーター検定所へ!!

きょうたんご介護タクシーの藤原です😃

2月20日に京都市内まで車でブッ飛ばし、タナベ株式会社京都府計量検定所に行ってきました。

タクシーメーターの検査なんで、一年に一度はやらないといけないらしく、この日はたまたま仕事の依頼もなかったので、朝6時から出発して、まずはタナベ株式会社へ!!

到着したのは朝の10時半頃。そこで検査が15分くらいかかったかな?🤔

次に車で15分くらい走って京都府計量検定所に到着し20分くらいで終わったかな?🤔

1時間もかからずタクシーメーターの検定終了!!

朝出発する時、フロントガラスは寒過ぎて凍ってたし道路も凍っていて大変だったし行くのに4時間半もかかったし、1時間もかからず検定が終了って、何か割に合わんなぁ…🥺

早く終わったから良いんだけど、何だろうこのモヤモヤした感じは😅

せっかく京都市内まで来たし、ちょっと観光でもしようかな?

って思ったけど、仕事の連絡や夕方に急遽依頼が入るかもしれないので、急いでトンボ帰り…😭

自宅に到着したのは夕方4時頃だったかな?ちょっと横になって休憩してウトウトしてたけど、結局連絡もなければ急遽依頼もなく…(・Д・)

せめて一件だけでも予約の連絡入って欲しかったけど、この日はちょうど何も無かった日なんで、タクシーメーターの検査行けて良かったって思おう!!

そして明日は雪が降るみたいだから、明日の仕事はいつも以上に安全運転を心がけてやっていこっと🥺

来月できょうたんご介護タクシーは開業し一周年になります!!現場でのミスや電話対応での反省することなどなど、色々とありました。

が、しかし!!!

 

反省を活かしミスのないよう日々頑張って対応しておりますので、これからもきょうたんご介護タクシーを宜しくお願いします😭

タイトルとURLをコピーしました