介護タクシー開業一周年!!

きょうたんご介護タクシーの藤原です!!!😃

ちょうど一年前の今頃は介護タクシーを開業した日になり、今日でちょうど丸一年が経ちました🥺

本当に色々な事があり、色んな人と出会った一年で、介護タクシーをやらなかったらこんな出会いなんてなかっただろうと、本当に思います😭

一年が経った事もあり、新たにチラシを作成し新聞折込みで宣伝しようと思っていましたが、来月は新年度と言うこともあり病院や施設では新入社員さんも入ってくると言うこともあり4月1日か2日に実行しようと思います!!

まだまだ地元の京丹後市では介護タクシーが浸透していないのが現状で、10年ほどやっておられる介護タクシー様も新規獲得には病院の連携室の方やケアマネ様とも顔が知られているし、長くやっていたら口コミで広がっているだろうと思います。

かたや新規参入の場合はとにかく宣伝して知ってもらわないと利用もなければ連絡もない状態ですので、病院や施設へ挨拶周り、新聞折込み後もポスティング活動に専念しなければならないのが現状です。

そして知ってもらえたとしてもタクシーの料金は高いと言うイメージもあるので、自力で行こうとされる家族様もいます。それでも一般のタクシーと料金を比較すると、そこまで金額に差はありませんが…😭

正直介護タクシーは安い乗り物ではありませんが、移動手段として必要な時は全力でサポートしますし、何よりも地域に貢献できるよう日々頑張っていますので、これからも『きょうたんご介護タクシー』をよろしくお願いします😊

タイトルとURLをコピーしました